間ノ岳登山初心者ガイド -こんな感じで山登り-

登山初心者ナビ 第三章

間ノ岳登山初心者ガイド

間ノ岳写真: 北岳から望む間ノ岳と北岳山荘

間ノ岳[あいのだけ]

標高3189m。
山体所在地は山梨県南アルプス市、南巨摩郡早川町、静岡県静岡市葵区。【間ノ岳の場所


登山適期は概ね7月中旬から10月下旬。

マイカー規制が絡む地域+長距離登山のため、山中での宿泊が前提の山。

初心者登山のひとこと難易度

初心者登山→△山中泊

山泊 テント・山小屋の山中泊(=△)

テントや山小屋泊が必要なため「初心者=他の山の日帰り登山」を基本推奨。


[vs.間ノ岳] 登山準備物・持ち物

登山リュック 登山靴 ビブラム LEDヘッドライト
登山リュック
張替系登山靴
携行ライト

ザック ⇒ 山中泊量の登山リュック

長距離・長丁場の山。食料や寝袋、着替え、(場合によってはテント)等を背負える登山リュックを選択。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山リュック
[密林]▶デイバッグ

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山リュック
[楽天]▶デイバッグ

靴 ⇒ 張替可能の中級登山靴

すり減ったビブラムソールを新調できる中級登山靴。履き潰しの廉価モデルより長く使える。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山靴
[密林]▶トレッキングシューズ

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山靴
[楽天]▶トレッキングシューズ

その他 ⇒ 登山を毎回楽しむために

雨風対策・日焼け対策・疲労軽減に役立つ視点で考えよう。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山ウェア
[密林]▶トレッキングポール
[密林]▶熊除け鈴

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山ウェア
[楽天]▶トレッキングポール
[楽天]▶熊除け鈴


間ノ岳の登山口・登山道・登山時間

初心者向けの登山道&登山口

広河原登山口

広河原山荘

登山口の場所:山梨県南アルプス市芦安芦倉:広河原山荘|マイカー規制エリア。

登り片道:9時間40分

登山道中の目標/地名: 広河原→広河原山荘→白根御池小屋→肩の小屋→北岳山頂→北岳山荘→中白峰→間ノ岳山頂

他の登山口&マイナー登山道

奈良田温泉登山口

奈良田温泉駐車場

登山口の場所:山梨県南巨摩郡早川町奈良田 早川町奈良田:奈良田温泉駐車場|マイカー規制エリア。

登り片道:12時間10分

登山道中の目標/地名: 奈良田湖→奈良田第一発電所→(広河内沿い)→八丁坂→大門沢小屋→大門沢下降点→農鳥岳→西農鳥岳→農鳥小屋→間ノ岳山頂

登山道・登山風景コミュ

トレッキングブック


間ノ岳の初心者登山計画書

そのまま歩けば登山完了の「モデルコース」ではなく、「自分の場合はこうして行く」に必要な事を調べて登山計画をしています。

初心者の事前登山計画メモ

一人登山非マイカー派も
想定人は124ccバイクの一人登山計画のため、マイカー以外の人も普通に行けます。

登山はその人が自分で考え、自分で決める必要があります。登山に必要な情報を引き寄せてアドバイス。

自分の山登りに必要な事、調べてみよう。

富士山 富士山 東尋坊

間ノ岳周辺地域の雰囲気

北岳と一緒に登る白峰三山

北岳、間ノ岳、農鳥岳は白峰三山と呼ばれている。

間ノ岳は奥穂高岳と並んで日本で第3位の高さの山。2位は登山ルート上にある北岳。

他のページの百名山登山計画はマイカー規制地域・一泊を要する山中泊・縦走を避けるような「初心者登山計画」をしているところ、南アルプスの北岳間ノ岳に関しては広河原から山中泊をしてフルに楽しむ方が正解というスタンス。

登山 トレッキング 剣山
モコモコ山塊地域(例)

北アルプスの落石一つで人が死ぬ山々がヘルメットをかぶって登っていくレベルの山々である事を考えれば、南アルプスの北岳と間ノ岳および周辺の山々の登山は、初心者登山の満足度最高峰の環境の山なのかもしれない。


間ノ岳登山口の調査と決定

広河原・北沢峠のマイカー規制

南アルプスのいくつかの山では登山口の候補に広河原と北沢峠がある。

ここは南アルプス林道(旧南アルプススーパー林道)のマイカー規制道路。規制中は土日祝日平日関係なく、バイクも自転車さえも乗り入れできない。

広河原【※MAP
北沢峠【※MAP

登山対象の百名山は甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・鳳凰山・北岳・間ノ岳。

登山 トレッキング 男性 登山 トレッキング 男性
準備はOKかな?
体力配分を忘れずに

マイカー登山の場合は広河原側は山梨県南アルプス市の夜叉神峠登山口(芦安駐車場)で、北沢峠側は長野県伊那市の戸田口バス停(土台口駐車場)が駐車拠点。

※詳細は山梨県HP【※HP 】および南アルプス市観光協会HP【※HP 】、伊那市HP【※HP 】へ。

一言で言えば「登山口に行くだけでも大変」な場所。


間ノ岳登山時間と日程想定

山中泊でも行く価値のある山

広河原からの登山時間は登り片道:9時間40分

30代以下で体重の軽いタイプの人なら北岳のみの日帰り登山はマイカー規制があってもなんとか可能。

40代以上は無理をせずに逆に山中泊で北岳と間ノ岳を両方目指す日程の方が、若い日帰り登山者よりも数倍楽しむことができる。

樹林 森林 登山 トレッキング キノコ 登山 トレッキング
木の根の道やら
謎のキノコやら

北岳間ノ岳だけは山中泊登山をもってしてもノリノリなのは、比較的登りやすく、下山しやすい山であるうえ、国内2,3位の標高ゆえに、周辺の名山を眼下に眺めることができるからだ。

微妙な山を長時間かけて歩き渡る縦走登山とは決定的に違う。

登山ルート上の山小屋は以下の通り。

広河原山荘(テント泊可)【※南アルプス芦安山岳館HP
白根御池小屋(テント泊可)【※HP
肩ノ小屋(テント泊可)【※HP
北岳山荘(テント泊可)【※南アルプス芦安山岳館HP
農鳥小屋(テント泊可)【※南アルプス芦安山岳館HP

テント泊可能なキャンプ指定地も豊富にあり、山小屋によっては朝食やお弁当を購入できるので、荷物量や出費をコントロールできる登山計画を考えることができる。


間ノ岳登山中・下山のイメトレ

北岳と間ノ岳を歩こう

テントを入れたリュックを背負い、夜明けに夜叉神峠へ。早朝の乗り合いバスで広河原へ。背負ったテントは重いけれど、夕方までに目指すのは北岳の先の北岳山荘

テント泊者でも食事を提供してくれるようなので、夜は持ち合わせのおにぎり系、朝食1200円と1000円のお弁当を頂き、早朝の間ノ岳へ向かう。

登山 リュック
時間を見ながら時々休憩(例)

北岳小屋から間ノ岳の往復時間は3時間。午前10時に北岳山荘に戻っているとすれば…広河原のバスの最終便が16時頃なので…ん?これ、残り6時間では間に合わないのかな。

北岳山荘から広河原の下山方向の時間(二俣経由ルート)を調べてみると4時間30分と出た。

これなら一泊二日で行ける

では、熊よけの鈴も鳴らしながら一人登山開始。

山頂付近の風景は登った人のお楽しみ ( *´艸`)


1・2章内 関連ガイドページ】

(〃゚∇゚)っ▶山登りと森歩きの持ち物
(〃゚∇゚)っ▶登山道の森・森林限界までの歩き方
(〃゚∇゚)っ▶一万円台の登山靴の特徴と悩み


(*。・ω・)っ アウトドア

テントの張り方 インナーテント

テントの張り方解説ページ。

テントの構造や建て方(張り方)がわかれば、テント泊のハードルが一気に下がります。

(*。・ω・)っ 趣味ヒント

登山・湿原向けサーキュラーPL

自然地域を綺麗に撮るカメラ用品章。

風景写真や紅葉風景に活躍してくれるのがサーキュラーPL。



リアル山歩きの下調べ第三章 ( ˘ω˘ )

第三章の目次 【簡易タイトル版】

中央・南アルプス地方の百名山登山計画

▷中央・南アルプスの百名山リスト

日本百名山の初心者登山計画

▷百名山初心者ガイド INDEX

別章もチェック!(^_-)-☆

間ノ岳 アクセスマップ

 
公官庁系の広報info

大井川の源流に位置し、周辺には北沢カール、細沢カールといった氷河地形や山体の崩壊によってできた多重山稜が見られます。

出典 環境省HP

第三章 中央・南アルプス登山計画書

富士山
▽登山初心者ナビ 第三章▽

百名山初心者ガイド INDEX

名山と呼ばれた山々の登山道章。
登山の下調べ+初心者ガイド扉。

中央・南アルプス地方の百名山

美ヶ原への登山

霧ヶ峰への登山

蓼科山への登山

赤岳への登山

金峰山への登山

瑞牆山への登山

大菩薩嶺への登山

富士山への登山

天城山への登山

木曽駒ヶ岳への登山

空木岳への登山

恵那山への登山

甲斐駒ヶ岳への登山

仙丈ヶ岳への登山

鳳凰山への登山

北岳への登山

間ノ岳への登山

塩見岳への登山

東岳への登山

赤石岳への登山

聖岳への登山

光岳への登山

白山への登山

荒島岳への登山


登山SNSサイトのご案内

登山リュック
▽森林散策好き人コミュ▽

▶トレッキングブック