雲取山登山初心者ガイド -こんな感じで山登り-

登山初心者ナビ 第三章

雲取山登山初心者ガイド

雲取山写真: 山頂標と富士山

雲取山[くもとりやま]

標高2017m。
山体所在地は東京都西多摩郡奥多摩町、埼玉県秩父市。【雲取山の場所


登山適期は概ね4月上旬から12月下旬。

日帰り登山はできるものの長距離登山の山になるので、ビギナー向けではない。

初心者登山のひとこと難易度

初心者登山→△不向き

参考 他の山推奨(=初心者△)

往復歩行距離20km以上。


[vs.雲取山] 登山準備物・持ち物

登山リュック 登山靴 ビブラム トレッキングポール
登山リュック
張替系登山靴
登山杖

ザック ⇒ 山中泊量の登山リュック

長距離・長丁場の山。食料や寝袋、着替え、(場合によってはテント)等を背負える登山リュックを選択。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山リュック
[密林]▶デイバッグ

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山リュック
[楽天]▶デイバッグ

靴 ⇒ 張替可能の中級登山靴

すり減ったビブラムソールを新調できる中級登山靴。履き潰しの廉価モデルより長く使える。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山靴
[密林]▶トレッキングシューズ

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山靴
[楽天]▶トレッキングシューズ

その他 ⇒ 登山を毎回楽しむために

雨風対策・日焼け対策・疲労軽減に役立つ視点で考えよう。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山ウェア
[密林]▶トレッキングポール
[密林]▶熊除け鈴

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山ウェア
[楽天]▶トレッキングポール
[楽天]▶熊除け鈴


雲取山の登山口・登山道・登山時間

初心者向けの登山道&登山口

鴨沢登山口

丹波山村村営駐車場

登山口の場所:山梨県北都留郡丹波山村:雲取山登山道入口

登り片道:4時間40分

登山道中の目標/地名: 雲取山登山道入口→羽黒神社→(登り尾根)→堂所→七ツ石山→ブナ坂→五十人平→雲取奥多摩小屋→小雲取山→雲取山山頂

他の登山口&マイナー登山道

三峯神社登山口

三峰ビジターセンター

登山口の場所:埼玉県秩父市三峰:三峰ビジターセンター

登り片道:5時間30分

登山道中の目標/地名: 三峰ビジターセンター→雲取山登山口→炭焼平→霧藻ヶ峰→お清平→前白岩山→白岩小屋→白岩山→大ダワ→雲取ヒュッテ→雲取山荘→雲取山山頂


日原登山口

日原渓谷

登山口の場所:東京都西多摩郡奥多摩町日原:日原鐘乳洞

登り片道:7時間20分

登山道中の目標/地名: 中日原→ヒルメシクイのタワ→鷹ノ巣山→鷹ノ巣山避難小屋→巳ノ戸の大クビレ→(石尾根)→千本つつじ→七ツ石神社→七ツ石山→ブナ坂→五十人平→雲取奥多摩小屋→小雲取山→雲取山山頂

登山道・登山風景コミュ

トレッキングブック


雲取山の初心者登山計画書

そのまま歩けば登山完了の「モデルコース」ではなく、「自分の場合はこうして行く」に必要な事を調べて登山計画をしています。

初心者の事前登山計画メモ

一人登山非マイカー派も
想定人は124ccバイクの一人登山計画のため、マイカー以外の人も普通に行けます。

登山はその人が自分で考え、自分で決める必要があります。登山に必要な情報を引き寄せてアドバイス。

自分の山登りに必要な事、調べてみよう。

湯ノ湖 奥日光 尾瀬ヶ原 ダンボー ロボット兵 天空の城ラピュタ 三鷹の森ジブリ美術館

雲取山周辺地域の雰囲気

東京都最高峰の雲取山

東京・埼玉・山梨県の県境に頂点をもつ雲取山。実は東京都の最高峰とのこと。

首都圏の名前が出ては来るものの、「奥多摩」「秩父」という山岳地帯。

登山 トレッキング 剣山
モコモコ山塊地域(例)

かなり山深い場所でなおかつマイナーな山のため、基本的には 初心者向けではない 。

さらには登山道は「往復20km以上」歩き通す必要がある。


雲取山登山口の調査と決定

現実的には二つの登山ルート

登山口を調べてみると、あちこちに細かい登山口があるようだけども、山深い山岳地帯の長距離登山の山のため、なるべく人気(ひとけ)のあるルートを選んだ方が良い気がする。

マイナー山のマイナーな登山道では万が一があった時に発見されない恐れがある(+_+)

そこでメジャーなルートを調べてみた。

登山 トレッキング 男性 登山 トレッキング 男性
準備はOKかな?
体力配分を忘れずに

東京・山梨方面では雲取山の南側、国道411号の奥多摩湖西岸の鴨沢(加茂神社)近辺からの登山道。登山時間は登り片道:4時間40分

埼玉側は雲取山の北側、国道140号の秩父湖の三峯神社近辺からの登山道。登山時間は登り片道:5時間30分

もちろん、実際の登山想定時間はもっと遅くなる。今回はアクセスの関係上、鴨沢登山口からの登山を考えてみることに。


雲取山登山時間と日程想定

経験不足だと力尽きる

鴨沢から雲取山への登山道を調べてみると標高差は1500m、片道の歩行距離は12kmを超えているようだ。

体力と筋力がしっかりした人でないと、日帰りでは厳しそう。もし5kmの時点で足がつったら、残り20kmの距離を速度を落とさずに歩ける気がしない。

ここはしっかり考えてテントを背負った一泊二日の山中泊登山にするべきなのかもしれない。

樹林 森林 登山 トレッキング キノコ 登山 トレッキング
木の根の道やら
謎のキノコやら

雲取山まで1時間の場所に奥多摩小屋前テント場があるようなので、半日かけてそこを目指す登山を考えることにした。

初日は夜明けに出発する必要はないため、少し楽。

いや、待てよ、初日に山頂へ登って夕方までにテント場へ着く方がいいだろう。朝8時までにはテントを背負ってゆっくり登ろう。


雲取山登山中・下山のイメトレ

雲取山のテント泊登山

鴨沢からの登山ルート上には七ツ石小屋【※HP 】という村営の山小屋もあるらしい。素泊まり4000円・テント泊500円とのこと。

奥多摩小屋のテント場はもう少し先で、小雲取山や雲取山山頂を過ぎた埼玉県側にある雲取山荘【※HP 】が管理者さん。テント場の利用料は七ツ石小屋と同じような金額。

登山 リュック
時間を見ながら時々休憩(例)

山小屋(テント場)は管理人常駐の有人地帯。

距離は確かにあることはあるけれど、登山環境はそれほど過酷ではなく、初心者がテント泊(山中泊登山)の経験をする山としては適しているのかもしれない。

ただ、地味な山なので、日帰り系の一般的な登山初心者にはちょっと向いていない。

では、熊よけの鈴も鳴らしながら一人登山開始。

山頂付近の風景は登った人のお楽しみ ( *´艸`)


1・2章内 関連ガイドページ】

(〃゚∇゚)っ▶山登りと森歩きの持ち物
(〃゚∇゚)っ▶登山道の森・森林限界までの歩き方
(〃゚∇゚)っ▶一万円台の登山靴の特徴と悩み


(*。・ω・)っ アウトドア

テントの張り方 インナーテント

テントの張り方解説ページ。

テントの構造や建て方(張り方)がわかれば、テント泊のハードルが一気に下がります。

(*。・ω・)っ 趣味ヒント

登山・湿原向けサーキュラーPL

自然地域を綺麗に撮るカメラ用品章。

風景写真や紅葉風景に活躍してくれるのがサーキュラーPL。



リアル山歩きの下調べ第三章 ( ˘ω˘ )

第三章の目次 【簡易タイトル版】

関東地方の百名山登山計画

▷関東地方の百名山リスト

日本百名山の初心者登山計画

▷百名山初心者ガイド INDEX

別章もチェック!(^_-)-☆

雲取山 アクセスマップ

 
公官庁系の広報info

秩父多摩甲斐国国立公園に指定され多くの自然に囲まれています。雲取山(2,017m)を盟主とする山岳が連なり、ツキノワグマや特別天然記念物のカモシカなどの大型哺乳類が棲む深い森があります。

出典 奥多摩ビジターセンターHP

第三章 関東登山計画書

都庁 東京 関東平野
▽登山初心者ナビ 第三章▽

百名山初心者ガイド INDEX

名山と呼ばれた山々の登山道章。
登山の下調べ+初心者ガイド扉。

関東地方の百名山

那須岳への登山

越後駒ヶ岳への登山

平ヶ岳への登山

巻機山への登山

至仏山への登山

谷川岳への登山

苗場山への登山

男体山への登山

日光白根山への登山

皇海山への登山

武尊山への登山

赤城山への登山

草津白根山への登山

四阿山への登山

浅間山への登山

筑波山への登山

両神山への登山

雲取山への登山

甲武信ヶ岳への登山

丹沢山への登山


登山SNSサイトのご案内

登山リュック
▽森林散策好き人コミュ▽

▶トレッキングブック